【第21回】C2と硬膜の関係って?—頭痛改善のカギを“解剖学”から読み解く

【第2章スタートにあたって】
「頚椎×硬膜リセット − 頭痛ケア入門 −」シリーズは、第20回までにわたり、施術の背景や他のアプローチとの違い、そして体験者の声などをお届けしてきました。
ここから始まる第2章では、施術の効果の“しくみ”をより深く理解していただくために、「C2(頚椎2番)」と「硬膜」の構造とつながりに焦点をあてていきます。
「なぜ、そっと触れただけで頭痛が変わるのか?」
それを支えている“見えない身体の連動性”を、やさしく解剖学の視点から読み解いていきます。

目次

C2と硬膜の関係って?——頭痛改善のカギを“解剖学”から読み解く

これまでの連載で、「頚椎×硬膜リセット」アプローチが、なぜ難治性の頭痛に効くのかをご紹介してきました。
中でも中核となるのが、頚椎2番(C2)と、それをとりまく硬膜とのつながりです。
今回は、解剖学の視点から、この「見えない関係性」をやさしく紐解いていきましょう。

そもそもC2とはどこ?——頚椎2番の特徴

頚椎(けいつい)は首の骨で、全部で7つあります。そのうち2番目にある骨が、C2(第二頚椎)です。
C2は「軸椎(じくつい)」とも呼ばれ、C1(環椎)とセットで、首の回旋(横を向く)動きの中心を担っています。
このC2は、単なる骨ではなく、重要な神経の通り道にもなっています。
とくに後頭部や目の奥の痛みに関係する「大後頭神経」や「小後頭神経」などが、このあたりを走っています。
わずかなズレや緊張が、神経や膜に影響し、頭痛や肩こり、自律神経の乱れを引き起こすこともあるのです。

硬膜って何?——“脳と脊髄を包む膜”の役割

硬膜(こうまく)は、脳と脊髄を包む三層構造のうち、いちばん外側にある厚くて丈夫な膜です。
頭蓋骨の内側から、背骨の中(脊柱管)を通って、仙骨の先まで一本の筒のようにつながっています。
この膜の内側には、脳脊髄液(CSF)が流れています。
脳や神経に栄養を届け、圧力を調整し、老廃物を排出するなど、生命活動にとって非常に重要な働きをしています。
この硬膜に“引っ張り”や“ねじれ”があると、CSFの循環や神経の働きに悪影響が出ることがあります。
その結果、頭痛や吐き気、めまい、自律神経の乱れといった症状があらわれることもあります。

C2と硬膜は、どうつながっているのか?

C2のまわりには、後頭下筋群(大後頭直筋、小後頭直筋、上頭斜筋など)という小さな筋肉がいくつもついています。
これらの筋肉は、筋膜や靭帯を介して、硬膜と直接的または間接的につながっています。
とくに「後頭直筋硬膜連結(myodural bridge)」と呼ばれる構造が、近年の研究で注目されています。
この橋のような構造によって、筋肉の緊張が硬膜に影響を与え、脳脊髄液の流れや神経活動に変化が起こると考えられています。
つまり、C2やその周囲の筋肉が硬くなると、それが硬膜の緊張となり、最終的には頭痛や身体のだるさなどとして現れるのです。

「C2支え圧」でなぜ頭が軽くなるのか

当院で行っている「C2支え圧」アプローチは、このC2まわりをやさしく支え、リリースしていく技術です。
なぜ“そっと触れているだけ”なのに、頭がスッと軽くなるのか?
その理由の一端が、この構造的なつながりにあります。
圧をかけすぎず、でも的確に“支える”ことで、C2と硬膜の間にあった緊張やねじれがほどけ、神経の伝達や脳脊髄液の流れがスムーズになり、症状が改善へ向かうのです。
実際、「眠くなった」「目の奥がスッキリした」「身体がポカポカした」などの声もよくいただきます。

まとめ:構造を知ると施術がもっと安心になる

今回は、C2と硬膜の関係性を解剖学の視点から読み解いてみました。
見えない世界、感じる世界だけでなく、「なぜそれが効くのか?」という身体の構造からも理解が進むと、受け手としての安心感も、施術の効果の定着も変わってくると感じています。


今回は、C2と硬膜の関係性を解剖学の視点から読み解いてみました。
見えない世界、感じる世界だけでなく、「なぜそれが効くのか?」という身体の構造からも理解が進むと、受け手としての安心感も、施術の効果の定着も変わってくると感じています。


次回予告

【第22回】後頭下筋群が頭痛に関係?—C2と“神経の興奮”をつなぐ筋肉のしくみ

次回は、C2とともに重要な「後頭下筋群」について、もう少し詳しく見ていきます。
首と頭のつなぎ目で、日々私たちを支えている小さな筋肉たちの働きを一緒に探っていきましょう。

ご案内

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

頭痛専門 ふうが整体院 頭痛セラピスト
Holistic life Labo UPA-LA セラピスト ヒーラー

目次